WiMAX+5Gプランは各プロバイダで提供されていますが、特典が豊富な【GMOとくとくBB】から提供されているサービスを解説します。
WiMAX2+よりもサービス内容が充実していておすすめです。

【GMOとくとくBB】の利用が初めての場合、お得な特典が受けられます。料金プランやサービス内容を解説していますのでご覧ください。
GMOとくとくBB「WiMAX+5G」のメリット
「WiMAX+5G」は通信速度が光回線なみに速く、回線工事も不要で端末が届けばすぐ使えます。
光回線は工事が必要となり、日程も遅ければ1ヶ月待ちの場合もあるので、手早く使いたい方にも最適です。
GMOとくとくBB「WiMAX+5G」のメリットを説明します。
3つの通信を使える!
通常の「WiMAX+5G」エリア加にえて、「au 4G LTE 」「au 5G」合わせて3つの回線に接続できます。
5Gのエリアはまだ狭いので、拡大するまで「au 4G LTE 」が使えるのはメリットです。
しかも【GMOとくとくBB】なら、プラスエリアモードのオプション1,100円(税込)が無料です。
使用される地域で電波状況が悪い時、接続先の選択ができるのは大きなメリットといえます。
プラスエリアモード
700-800MHzの周波数帯の利用することで、高速通信が使えるモードです。本来、オプション1,100円(税込)に加入することで利用可能ですが、【GMOとくとくBB】の契約特典で無料で使えます。
利用可能な月間データ量は15GBまでです。可能データ量を超過した場合、プラスエリアモードでの通信制限がかかります。
端末が無料!
GMOとくとくBBのWiMAX5Gでは端末が無料で使えます。しかも最新機種が提供されるので他社よりもお得です。
3年間の契約を満了すれば返却も不要で自己所有できます。
月間通信量が制限なし!
以前は3日間で15GBを超えると通信制限がかかりましたが変更があり、月間データ量の制限がなしになっています。
ただし、一定期間内に大量のデータ通信の利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。
通信速度が下り最大2,7GMbps!
現在【GMOとくとくBB】から提供されている5G対応の端末は、持ち運べるモバイルルーターと屋内で使うホームルーターの2機種があります。
ホームルーターの下り最大速度は光回線なみの2,7GMbpsです。
ただし、通信速度に関しては全てベストエフォート型なので、実際の速度は違います。
利用する環境や状況で大幅に低下するのでご注意ください。
月額料金から2年間1,144円割引あり!
現在、GMOとくとくBB「WiMAX+5G」契約で、月額料金が1,144円(税込)も割引されます。
2年以降からの契約期間までは、さらに月額594円(税込)の割引です。
以前よりも割引される金額がアップしているので、よりお得に契約できます!
GMOとくとくBB「WiMAX+5G」デメリット
デメリットについて説明します。
利用可能エリアが限られている
現在5Gの利用可能エリアは限られています。利用予定の場所で使えない可能性があるのでデメリットと言えます。ただ5Gが利用できなくてもauの4LTEが使えるので安心です。
「通信速度が遅い!」「ネットにつながりにくい!」といった場合は初期契約解除制度を使えば最低限の費用で解約できます。適用には条件があるのでご注意ください。
利用可能エリアは公式サイトにて契約する前に調べることも可能です。
料金形態が複雑
月額料金に対して割引特典がありますが、正直分かりにくいと言えます。3年間の契約期間で2年目まで割引される形式です。
また、キャンペーン内容も良く変更されるので、初めて利用される方は困惑するかもしれません。
契約期間が長め
どこのプロバイダでも2年契約が多い中、GMOとくとくBBでは3年契約となっています。端末は1年周期で新しいタイプが発売されるので、3年間の縛りは長いです。
違約金も高めなので、「契約期間が長いのはイヤ!」とお考えの場合、適さないサービスとなります。
キャッシュバック申請が分かりにくい
GMOとくとくBBを初めて利用される方にはキャッシュバック特典があります。ただ申請方法が分かりにくいのもデメリットです。
申請忘れされる方も多くいらっしゃるので、改善してもらいたいポイントではあります。
申請忘れを防ぐには、こちらのページ「ご注意!とくとくBBのキャッシュバック申請を分かりやすく説明」をご覧ください。
GMOとくとくBB「WiMAX+5G」料金プラン
現在提供されている5Gのプランは、「WiMAX+5Gギガ放題プラス」ひとつだけです。料金や他の情報について表示しています。
割引される金額はキャンペーン毎に変更される可能性があるのでご注意ください。
月額料金:初月~24ヶ月目まで | 4,158円(税込) |
月額料金:25ヶ月目~ | 4,708円(税込) |
事務手数料 | 3,300円(税込) |
端末代金 | 0円 |
プラスエリアモード | 0円 |
GMOとくとくBB入会費 | 0円 |
契約期間 | 3年間:自動更新 |
支払方法 | クレジットカードのみ |
現在、契約特典で初月からの2年間、月額から1,144円(税込)割引されます。2年目以降は月額594円(税込)の割引でお得です!
契約初回時、事務手数料として3,300円が必要です。契約期間は3年間なので、期間中の解約は違約金がかかるのでご注意ください。
支払方法はクレジットカードのみです。また、UQ mobileをお使いの場合、GMOとくとくBB WiMAX 2+の申し込みで、契約中のスマホ料金が割引される「ギガMAX月割」があります。
口コミ・批評
速い!!
上りなんて12倍超!!
文字通り桁違いに速くなった!!※ともに屋内5GHzモード Pixel 3a
WiMAX 2+ ← → WiMAX +5G https://t.co/N1TXywDzx3 pic.twitter.com/OMgd9CtZDW— HM🌱💉🐈💉🌼@ミュート推奨 (@hmc8002) October 30, 2021
通信速度に関しての口コミですが、下りで80Mbps以上も出ているので十分な速度と言えます。
他の口コミはこちらのページ【利用者増加の「WiMAX+5G」口コミ・評判をタイプ別に紹介!】でも挙げています。
解約について
期間内での解約は違約金が発生します。契約から解約するまでの期間で、金額が変動するのでご説明します。
・1~12ヶ月目:28,050円(税込)
・13~24ヶ月目:21,450円(税込)
・25~36ヶ月目:14,300円(税込)
・契約更新月:0円
・37ヶ月目以降:10,450円(税込)
注意点として、3年間の自動更新なので更新月(37ヶ月目)以外の解約で違約金がかかります。違約金なしで解約したい場合、満3年を過ぎた更新月内で手続きしましょう。
初期契約解除
初期契約解除を適用するには、全ての手続きを8日間以内に終わらせる必要があります。
端末が着荷した日、もしくは契約内容確認書面を受領した日のどちらか遅い日が基準となります。
送料は自己負担で、端末や備品などを全てもれなく8日以内に返送しなければなりません。端末に破損や欠品があった場合、別料金を請求される可能性があります。
手続きに不備がなければ、初期契約解除を利用することが可能です。事務手数料3,300円(税込)に関しては返金不可となりますのでご注意ください。
法人名義で契約の場合、初期契約解除はできません。
GMOとくとくBB「WiMAX+5G」端末の情報
5G対応の端末はモバイルルーターとホームルーター合わせて4機種あります。
通信速度はベストエフォート型です。実際に使用した時の速度ではありませんのでご注意ください。
全機種ともに、5Gの通信状況が良くない時はauの4LTEとWiMAX2+の回線も使えるので安心です。
最新機種ですが【GMOとくとくBB】なら実質無料です。基本情報を説明ていますのでご覧ください。
speed Wi-Fi X11

引用元:とくとくBB
新発売された端末です。モバイルルーターなので持ち運ぶことができ、外出先でも使えます。
機種名 | speed Wi-Fi X11 |
製造メーカー | NECプラットフォーム株式会社 |
通信方式(国内) | 5G(Sub6)/4G LTE/WiMAX 2+ |
5G最大通信速度:下り | 2.7Gbps |
5G最大通信速度:上り | 183Mbps |
同時最大接続台数 | 16台 |
ディスプレイ | あり・2.4インチLCD QVGA(320×240ドット) |
SIMカード | au Nano IC Card 04 LE |
Galaxy 5G mobile Wi-Fi

引用元:とくとくBB
画面が大きく使いやすいモバイルルーターです。持ち運び可能で外出先でも使えます。
機種名 | Galaxy 5G mobile Wi-Fi |
製造メーカー | SAMSUNG |
通信方式(国内) | 5G(Sub6)/4G LTE/WiMAX 2+ |
5G最大通信速度:下り | 2.2Gbps |
5G最大通信速度:上り | 183Mbps |
同時最大接続台数 | 10台 |
ディスプレイ | あり・TFT タッチ5.3 インチ |
SIMカード | au Nano IC Card 04 LE |
5,3インチのディスプレイ付きとなり、タッチパネルで操作ができますし、設定も簡単です。
電波状況やデータ通信量の確認もすぐにできるので使いやすい端末となっています。
Speed Wi-Fi HOME 5G L11

引用元:とくとくBB
ホームルーターなので、自宅でしか使わない人に適したタイプです。
機種名 | Speed Wi-Fi HOME 5G L11 |
製造メーカー | ZTE |
通信方式(国内) | 5G(Sub6)/4G LTE/WiMAX 2+ |
5G最大通信速度:下り | 2.7Gbps |
5G最大通信速度:上り | 183Mbps |
同時最大接続台数 | 30台 |
コンセントに挿して、簡単な接続設定をするだけで利用できます。
データ通信量、電波状態の確認を行う場合は、お使いのスマホにルーター設定専用アプリ「ZTELink JP」をインストールすると簡単に設定ができるので便利です。
このホームルーターは現在、販売が中止されています。
Speed Wi-Fi HOME 5G L12
新発売されたホームルーターです。
機種名 | Speed Wi-Fi HOME 5G L12 |
製造メーカー | NECプラットフォームズ株式会社 |
通信方式(国内) | 5G(Sub6)/4G LTE/WiMAX 2+ |
5G最大通信速度:下り | 2.7Gbps |
5G最大通信速度:上り | 183Mbps |
同時最大接続台数 | 40台 |
Wi-Fi 6 対応で屋内で快適に使えます。使用場所で5Gがエリア圏外の場合でも、auの4G LTE・WiMAX2+の回線が利用できるので安心です。
オプションについて
4つのオプションサービスがあるのでそれぞれ特徴を説明します。
適用条件などの詳細については、こちらのページ【「GMOとくとくBB」WiMAX+5Gのオプションを解説!】をご覧ください。
安心サポート
月額330円(税込)
端末が故障した際に修理が無償で受けられます。契約と同時申し込みが条件となり、契約後の加入は不可です。故意での故障・破損、水濡れ・盗難・紛失の場合は適用されません。
現在、特典で最大2ヶ月無料で利用できます。
未加入で故障した場合の修理依頼は、約5,500円(税込)~交換対応の場合は20,900円(税込)必要になります。
安心サポートワイド
月額550円(税込)
端末が故障した際に修理が無償で受けられます。このオプションは水濡れでの補償も適用されます。契約と同時申し込みが条件となり、契約後の加入は不可です。
故意での故障・破損、盗難・紛失は適用されません。
未加入で故障した場合の修理依頼は、約5,500円(税込)~交換対応の場合は20,900円(税込)必要になります。
公衆無線LAN
月額398円(税込)
端末が無くても利用可能スポットなら、公衆無線LAN接続サービスが使えます。
現在、特典で最大2ヶ月無料で利用できます。不要の場合、無料期間内にBBnaviからオプション解約手続きをしてください。
インターネット安心セキュリティー
月額550円(税込)
このオプションひとつで様々なセキュリティー対策ができます。スパイウェア・迷惑メール・ウイルス・セキュリティーなどの対策を最大3台まで設定可能です。
加入には別途申込みが必要となります。現在、特典で12ヶ月無料で利用できます。
GMOとくとくBBキャッシュバック特典

引用元:とくとくBB
現在、GMOとくとくBBのWiMAX+5Gを新規契約すると14,000円キャッシュバック特典が受けられます。
さらに他社サービスをご契約中の場合、乗り換えでキャッシュバックが23,000円に増額されるのでお得です。
条件としては、GMOとくとくBBに新規で入会となる方が対象です。過去にGMOとくとくBBを契約していて、現在退会済みの方は対象外となりますのでご注意ください。
キャンペーンについては、こちらのページ「GMOとくとくBB「WiMAX+5G」のキャンペーンを解説!」でも紹介していますのでご覧ください。
注意事項として、キャッシュバックは金額が変動したり突如終了したりします。契約が成立した時点での特典となりますので詳細は公式サイトでご確認ください。
GMOとくとくBB「WiMAX+5G」まとめ

再度、【GMOとくとくBB】WiMAX+5Gのおすすめポイントをまとめます。
・3つの通信を使える!・月間通信量が制限なし!
・通信速度が下り最大2,7GMbps!
・14,000円キャッシュバック!
・端末が無料!
・月額料金の割引あり!
さらに、初めてGMOとくとくBBを契約すると様々な特典が受けられます。
まだWAiMAX+5Gのエリアは限定的ですが、今後は拡大していく予定です。5Gが使えない場合、au 4G LTEのエリアも利用できるので通信状況も安心です。
現在、WiMAX2+を取り扱っているプロバイダでも5Gへ段々と切り替わっています。
新しい5Gをご検討の場合【GMOとくとくBB】WiMAX+5Gはおすすめです。また、キャッシュバックなどの特典はすぐに終了・変更する場合がありますのでご検討の方は早めにどうぞ。