インターネット回線のとくとくBB「WiMAX+5G」のキャンペーンはご存じですか?
WiMAX+5Gは他のプロバイダでも販売されていますが、とくとくBBの「WiMAX+5G」は特典が多くあります。

契約特典の詳細を解説しています。インターネット回線をお探しの方、乗り換えをご検討の方はご覧ください。
GMOとくとくBBのWiMAX+5Gの基本情報に関しましては、こちらのページ「ネット回線ならWiMAX+5Gがお得!特典豊富でおすすめ」で説明しています。
GMOとくとくBBのキャンペーン
GMOとくとくBB「WiMAX+5G」を新規契約すると受けられる特典を紹介します。
14,000円キャッシュバック!
新規契約で14,000円のキャッシュバック特典があります。申請方法が分かりにくいので申請忘れにはご注意ください。
また、他社サービスからの乗り換えの場合、他社違約金負担としてキャッシュバックが23,000円になります。こちらは違約金が発生する場合に適用可能です。
・通常キャッシュバック:14,000円
・他社違約金負担:23,000円
他社違約金負担を希望する場合、申し込み手続き後に電話窓口への連絡が必要になります。
申請方法はこちらのページ「ご注意!とくとくBBのキャッシュバック申請を分かりやすく説明」で解説していますのでご覧ください。
端末代が0円!
最新機種が0円で利用可能、契約期間満了で端末は自己所有できます。
他社サービスだと、端末は分割で購入するかレンタル提供される場合が多いです。金額にすると21,780円もお得になりますよ。
端末は以下の4機種が提供されています。
メーカー | 機種名 |
NEC | Speed Wi-Fi 5G X11(モバイルルーター) |
SAMSUNG | Galaxy 5G mobile Wi-Fi(モバイルルーター) |
NEC | Speed Wi-Fi HOME 5G L12(ホームルーター) |
ZTE | Speed Wi-Fi HOME 5G L11(ホームルーター) |
「外出先でも使いたい」ならモバイルルーター、「家でしか使わない」方はホームルーターがおすすめです。
月額料金値引きアリ!
契約特典で初月からの2ヶ月間、月額3,223円の割引があり、3ヶ月~36ヶ月目までは月額913円(税込)割引されます。
・月額料金:初月~2ヶ月目まで2,079円(税込)
・月額料金:3ヶ月~36ヶ月4,389円(税込)
とくとくBB「WiMAX+5G」の通常料金は5,302円(税込)なので合計で37,488円も安くなりお得です。
注意点てして、とくとくBBではキャンペーン内容がよく変わることがあります。掲載している情報は変更になっている可能性もあるのでご注意ください。詳細は公式サイトでご確認お願いします。
プラスエリアモードが無料で使える!
WiMAX +5Gサービスは、利用可能なエリアに応じてスタンダードモード(標準)とプラスエリアモード(オプション)の2つのモードにて高速通信サービスを利用できます。
通常、プラスエリアモード利用料は1,100円です。現在は契約特典で無料で使えるので1,100円×36ヶ月=39,600円も割引されていてお得です。
スタンダードモード
スタンダードモードは、WiMAX 2+エリア・auの一部の5Gおよび4G LTEエリアにて、月間の通信量の上限なく利用できます。
5Gエリアは今のところ限られているので、ご利用の地域が圏外の場合はWiMAX 2+・au4G LTEも利用できるので安心です。
プラスエリアモード
プラスエリアモードでは、スタンダードモードよりさらに広いau5G/4G LTEエリアにて高速通信サービスが利用できます。
利用にあたっては、月間15GBを超えると通信速度制限がかかる場合があるのでご注意ください。
まとめ
GMOとくとくBB「WiMAX+5G」のキャンペーンについて解説しました。
現在の特典をまとめますと、
・14,000円のキャッシュバック
・端末代が0円
・月額料金の値引きアリ
・プラスエリアモードが無料で使える
特典が多く、現在利用中のインターネット回線に不満がある方にもおすすめできるサービスです。
キャンペーンの内容は変更される場合があります。詳細は公式サイトでご確認ください。
「新しいネット回線を検討している」という方は、特典が多い「GMOとくとくBB」WiMAX+5Gを候補に入れてみませんか。